|
| 生物学
Research Interests Surface Forces measurement.Molecular Archtecture Chemistry
, Polymer
, Nanostructure
, Solid-Liquid Interfaces
, Tribology
Research Areas Applied chemistry / Functional solid state chemistry /
Applied chemistry / Polymer chemistry /
Biological Science / Biophysics /
Basic chemistry / Physical chemistry /
Applied physics / Thin film/Surface and interfacial physical properties /
Academic & Professional Experience Apr 2010 - Today 教授, WPI-AIMR
Apr 1986 客員研究員, 界面化学研究所/ストックホルム
Jan 1982 博士研究員, クラークソン工科大学
Mar 1981 博士研究員, テキサスA&M大学
Education - Mar 1979 Graduate School, Division of Engineering, The University of Tokyo
- Mar 1974 Department of Chemistry, Faculty of Science, Ochanomizu University
Committee Memberships May 2010 - Today 高分子学会 常任理事
Apr 2006 - Mar 2010 生物物理学会 運営委員
Apr 2010 - Mar 2011 日本化学会 東北支部長
Mar 2009 - Feb 2011 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会長
Awards & Honors Aug 2013 IUPAC 2013 Distinguished Women in Chemistry or Chemical Engineering, International Union of Pure and Applied Chemistry
Jan 2011 A.E. Alexander Lectureship Award 2011, The Royal Australian Chemical Institute
May 2016 分子材料科学のための表面力測定の開拓, 高分子科学功績賞, 高分子学会
Jun 2014 日本女性科学者の会 功労賞, 日本女性科学者の会
Published Papers 栗原 和枝 J. Am. Chem. Soc. (114) 10927-10933 Apr 1992 [Refereed]
D. Fukushi, M.Kasuya, H.Sakuma, and K.Kurihara Chem. Lett. 40(7) 776-778 Jul 2011 [Refereed]
Toshio Kamijo, Motohiro Kasuya, Masashi Mizukami, Kazue Kurihara Chem. Lett. 40(7) 674-675 Jul 2011 [Refereed]
K. Yamamoto, H. Sugiura, R. Amemiya, H. Aikawa, Z. An, M. Yamaguchi, M. Mizukami, K. Kurihara Tetrahedron 60 5972-5978 Jun 2011 [Refereed]
水上雅史、杉原 理、山辺秀敏、安藤勲雄、黒川幸子、栗原和枝 J. Jpn. Soc. of Colour Material 84(3) 87-91 Mar 2011 [Refereed]
Misc ナノレオロジー・ナノトライボロジー 水上雅史、栗原和枝 CSJ Current Review 4 144-150 Mar 2011
表面力測定の原理とその応用展開 中野真也, 栗原和枝 ふぇらむ 15(12) 957-965 Dec 2010
表面力測定による有機-無機固体表面の評価 粕谷素洋, 栗原和枝 セラミックデータブック2010 38 121-124 Nov 2010
共振ずり測定装置「型式RSM-1」 曹家榮, 粕谷素洋, 水上雅史, 栗原和枝 ULVAC TECHNICAL JOURNAL (73) 34-37 Aug 2010
共振ずり測定に基づく液体ナノ潤滑のモデル化 水上雅史, 栗原和枝 トライボロジスト 55(1) 24-30 Jan 2010
Books etc 界面活性剤評価・試験法 第二版 栗原和枝 (Part:Joint Work, 第2章2節3項d pp135-136 吸着表面のその場観察) エヌ・ティー・エス Apr 2016 |
表面・界面技術ハンドブック 水上雅史, 栗原和枝 (Part:Joint Work, 第2編第1章第5節, pp193-197 トライボロジー測定法の進歩) エヌ・ティー・エス Apr 2016 |
Encyclopedia of Polymeric Nanomaterials Kazue Kurihara (Part:Joint Work, p1289-1291 Molecular Self-Organization p2187-2189 Self-Assembled Monolayer p) Springer Jul 2015 |
先端バイオマテリアルハンドブック 栗原和枝 (Part:Joint Work, 表面力測定による生体分子の相互作用の研究) エヌ・ティー・エス Jun 2012 |
現代界面コロイド科学の事典 粕谷素洋,水上雅史,栗原和枝 (Part:Joint Work, 束縛液体の科学,表面力測定) 丸善株式会社 May 2010 ISBN:978-4-621-08256-0 2章5節 p52-53
3章13節 p106-107 |
Association Memberships 日本化学会
, 生物物理学会
, 高分子学会
, アメリカ化学会
, 応用物理学会
, 日本表面科学会
, 日本液晶学会
, 化学工学会
, 日本女性科学者の会
, 日本接着学会
, 日本分光学会
Research Grants & Projects Direct measurement of Surface Forces between Polyelectrolyte Brush layers Project Year: Apr 1997 - Today
Structures and Interactions of Supramolecular Systems Project Year: Apr 1992 - Today
Physical Characterization of Monolayers and LB-films Project Year: Apr 1992 - Today
Nanostructuring of Liquids at the Solid-Liquid Interfaces JST Basic Research Programs (Core Research for Evolutional Science and Technology :CREST) Project Year: Nov 2002 - Oct 2007
Patents 特許第5866700号 : 潤滑油添加剤および潤滑油組成物 栗原和枝、山田真爾、遊佐真一
特許第4615568号 : ずり測定方法及びその装置 栗原和枝、佐久間博、水上雅史
特許第3933823号 : 表面力測定装置及びその方法 栗原和枝、田島晴雄
特許第3919958号 : 高分子薄膜とその製造方法 栗原和枝、水上雅史
特許第3115526号 : 表面力測定装置 栗原和枝、田島晴雄
Social Contribution 学術審議会専門委員 [Others] Jan 1998 - Jan 2011 学術審議会専門委員会 接着剤中の増粘剤の働き“幅50ナノメートルで粘性急増”東北大など微細域の液体物性計測 [Others] 日刊工業新聞 24 Jul 2007 学振科学研究費委員会専門委員 [Others] Apr 2001 - Mar 2010 学振科学研究費委員会専門委員 界面活性剤で違い計測・“肌の「さっぱり感」と「しっとり感」”東北大と資生堂 [Others] 日刊工業新聞 20 Sep 2007 SPring8 諮問委員会委員 [Others] Apr 2003 - Mar 2007 SPring8 諮問委員会
Others Oct 2008 表面力測定によるナノ界面技術の基盤構築 研究代表者が開発したツインパス型表面力装置と共振ずり測定法を中 心手段として、機能デバイス設計や反応場として重要な固-液界面の特性・機能を、分子レベ ルで解明・制御する新規ナノ界面技術の基盤形成を目的としている。
Nov 2002 固-液界面の液体のナノ構造形成評価と制御 代表者らが開始した固-液界面の液体の分子論的研究を展開し、“分子間、
分子-表面間相互作用”や“微細空間への閉じ込め効果”により形成される液体のナノ 構造(分子組織化)を分子レベルで研究する新しい評価法を確立し、構造化の制御そし て医療材料・プロセスへの応用の基礎を形づくることを目標とする。
|
|
|
| |
|